太陽が出てから気温が上がったのを感じた
自分の足場からさらに下を見下ろした
自然。
ここまで自分の力で来たんだとばかりに
自然と体力が回復していく
急に熱が入る
それにしても。おじいちゃんたちが見当たらない
元気すぎるw
初心者と経験者で
ここまでの差が生まれるとは・・・・
足場は辺り一面凹凸で、平など存在していない
夜2時に出発して6時間が経過した。
残っている水と食料はほんのわずか
そろそろ体力の限界も感じる
肩、腰が痛い
足も
トレッキングシューズは必ずネットで買わず
実際履いてみて買うことを強くお勧めする
この時期になると
半ズボン半袖で登っている人もいる
雪がなく、一番気温が高い時期だからだ
ズボンや服は
一番い通気性の高いものを今度から選びたい
汗は必ずかく
とにかく🌞太陽から近いので
紫外線はかなり強い
行きは手袋をしていたが
帰りは忘れていた。
約三週間してようやく
手の甲の紫外線の火傷は消えたが
手袋をしなければ
必ず火傷をする
富士山登山に必要なリストは
ネットなどにも豊富にあるので
必ず必要なものは全て持っていくようにすると
良いんだ( *´艸`)
shot hydroxychloroquine dosage emphasize [url=https://hydroxychloroquined.online/ ]hydroxychloroquine without prescription[/url] parasomnias hydroxychloroquine long term